セカンドカレッジ

中退就職カレッジ

中退者を採用するには理由がある。
ジェイックの大学中退者専門の採用支援サービス

なぜ大学中退者を採用するのか?

入社後の動きが違う

「中退」の学歴に対して負い目に感じている方が多く、採用企業へ恩を感じやすい傾向があります。
そのため、愛社精神が培われやすく、入社後に「早く成果を出して会社に貢献したい」といった高いモチベーションで主体的に行動できる求職者が多いです。

優秀なポテンシャルを持っている若手が多い

中退理由を聞くと、経済的な事情であったり、身内の介護、高校時代に部活動一筋で成果を出して、大学に進学したものの神学の意味が腹落ちせず中退、、など人によって様々です。
しかし、「普通の学生ではできない選択ができる若手」としても見ることができ、固定概念に捉れずフットワークが軽く行動できる求職者が多いのが特徴です。

即入社可能

基本的に、離職して研修を受講しているため、集団面接会(しゅうめん)から最短3日(平均1週間)で採用が決定し、入社日の調整もスムーズです。

こんな企業におすすめです

こんな企業様にお勧めです。
  • ガッツのある人を採用したい企業様
  • とにかく若手を採用したい企業様
  • すぐに入社してくれる人を採用したい企業様
  • スタートアップの企業様
サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから

中退就職カレッジ 採用サービスの特徴

研修を行ってからご紹介

大学中退者と聞くと、マインドや能力を少し不安に思う方もいらっしゃるかと思います。

しかしジェイックの中退就職カレッジでは研修を受けてもらい、その研修を受けきる覚悟と意欲を持った人のみをご紹介しています。
研修では、「マナー」やコミュニケーションという社会人として最低限のスキルはもちろん、「7つの習慣®」と目標達成スキル「原田メソッド®」のコンテンツを取り入れ、「主体性」「誠実さ」「一生懸命」「感謝・思いやり」をはぐぐみます。
大学中退という経歴を糧に、よりステップアップした若手人材をご紹介できます。

研修を行ってからご紹介

完全成果報酬型

妥協せずに、本当に合う人をご採用頂きたい。ジェイックはその想いから、中退就職カレッジは採用が決まるまで一切費用が掛からない完全成果報酬型を採っています。

求人媒体に掲載するだけで費用が発生してしまう大手媒体サイトとは異なり、貴社での採用が決まった場合に限り費用が発生するシステムです。費用をかけたけど成果が出ない、ということもないため、まずは気軽にご相談ください。

完全成果報酬型

「集団面接会」で約18名と一度に面接できる

ジェイック独自の「集団面接会」というユニークかつ効率的な採用活動をご支援します。
集団面接会では半日で約18名の応募者と面接することができるので、「媒体に出したけれども人が集まらなかった…」「面接当日にドタキャンされてしまった…」という心配はありません。短期間での採用活動も可能です。

1回の面接は約12分、順番に各企業様のテーブルを求職者の方々が移動する形式をとっており、集団面接会からの内定承諾率は78.3%(2018/1~12で面接会に参加した企業の実績)と非常に高く、今までに2302社の企業がご参加されてます。(2017/8~2022/4の延べ参加企業数)

「集団面接会」で約20名と一度に面接できる

採用、定着に向けて環境整備からサポート

若手人材に入社、活躍してもらうためには環境の整備が必要です。

人材・組織のプロであるジェイックが採用、採用後の不安を解消します。

競合他社との差別化や強み、魅力を引き出すことはもちろん、採用が不安、という企業様に対しては、ジェイックが受け入れる際の準備事項やプロセスをお伝えいたします。

人材が活き活きと安心して働ける環境を実現するためにも、社内の受け入れ体制は必須です。育成やマネジメントに不安がある場合や社内制度・体制に不安がある場合は特に、ジェイックにお任せください!

採用、定着に向けて環境整備からサポート

ご紹介の人材を入社後もサポート

ジェイックでは入社前に1回、入社後に3回にわたるフォロー研修を行い高い定着率を実現しています。

採用がゴールではなく、定着・活躍がゴールです。ジェイックの研修は内定までで終わらず、内定後も実施します。入社前、入社~3か月目まで、3か月目~半年まで、半年~1年まで、といったポイントとなるタイミングで実施します。入社後に生じる理論と現実のギャップへの向き合い方や自ら乗り越えていく力、信頼感を得るコミュニケーションやいかにして結果を出すかなど、活躍するための方法を学びます。気を緩めずに、高いモチベーションも維持できます。

ご紹介の人材を入社後もサポート
サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから

中退就職カレッジ 採用の流れ

一般的な人材紹介の流れ

求職者によって熱意にバラつきがあることがあります。

場合によってはターゲット外の年齢の求職者からも応募があり、断る手間や工数が発生します。

全ての求職者、または紹介会社ごとのやりとりが発生します。

アフターフォローは無いことが多いか、または有料で行っている業者もあります。

中退就職カレッジの流れ

資料請求・お問合せ

こちらのページ下部のフォームからお問い合わせください。

担当から電話かメールでご連絡

営業日3日以内にはご連絡を差し上げます。もしもメールでのやりとりががご希望でしたら、お問い合わせ時にその旨をご記載いただけると幸いです。

お打ち合わせ

訪問、電話、オンライン…打ち合わせ形式は御社のご希望に合わせますので、お気軽におっしゃってください。

「採用・受け入れに不安がある…」「魅力づけができない…」など、採用や育成に不安がありましたら、このタイミングでご相談ください。

求人票作成

御社の事業内容、仕事内容、社風などを取材させていただき、入社後のギャップなく、でも若手応募者の志望度を上げれるような求人票をジェイックが作成します

オンライン採用活動のノウハウ共有

実際にジェイックの採用活動でも使っているオンライン採用ならではの課題解決方法や若手応募者の志望度をあげるためのポイント、集団面接会(しゅうめん)で人気になるためのノウハウなどを共有いたします。

集団面接会(しゅうめん)参加

1社vs若手応募者1~2名を12分間で1ターン。約18名の若手応募者に一気にお会いしていただきます。集団面接会(しゅうめん)の後は、応募者一人ひとりに「個別選考に進めたいか?」の基準で、◎〇×を入力するアンケートに答えていただきます。応募者にも同様のアンケートを実施し、◎/〇でマッチングした企業と応募者が個別選考に進みます。個別選考の日程調整も双方の希望日時をお伺いし、ジェイックが行います。

個別選考

自社に来社してもらい、じっくり個別選考をしていただきます。

御社とマッチングした応募者の個別選考中の志望度などは頻度高めに共有させていただきます。

内定 → 内定承諾

個別選考の結果はジェイックへご連絡ください。御社が内定を出された方が意思決定できるようにフォローいたします。

入社決定

応募者が意思決定をされましたら、御社と応募者双方の希望をお聞きして入社日の調整を行います。そして入社の前に『入社前研修』を受講させます。

入社後フォロー研修&面談

入社後に3回にわたる「活躍支援研修」で入社後の定着、早期即戦力化をサポートします。ご希望があれば、入社した方といつでも面談いたしますし、御社へフィードバックもさせていただきます。

サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから

中退就職カレッジでは定着
そして活躍に向けてジェイック独自の研修を実施

社会人としての「基礎」を学ぶ

社会人としての心構えや報連相、挨拶、名刺交換、身だしなみなどビジネスマナーを座学とロールプレイングを交えて学びます。また、研修の一貫したテーマとして「主体性」「誠実さ」「一生懸命」「感謝・思いやり」「ビジネスマナー」と言った5つのポイントを大切にしています。

コミュニケーション能力の向上

「最近の新人は自分から声を掛けてこない」と頭を抱える企業様は少なくありません。営業職はもちろんのこと、組織で働く社会人としても最も大切なコミュニケーション能力。ジェイックの研修では、コミュニケーションの重要性を伝えると同時に、グループワークを多く実施することで、経験を通じて自ら気づき、考え、行動することを促し、コミュニケーション能力、協調性や傾聴の姿勢を重点的に身につけます。

実践!座学だけで終わらない実践を取り入れた実習

研修を通して学んだ社会人の基礎、コミュニケーション力、主体性、目標設定方法を実践し、結果に対して、自己分析の機会を設けることで、実際のビジネスにおけるポイントをおさえます。

「原田メソッド®」の応用研修で考える力を養う

目標達成の技術「原田メソッド」を導入し、”自らの目的・目標”を具体的に描きつつ、考える力を養成します。実際のビジネスの現場では、論理性や分析能力といった「ハードインテリジェンス」も必要不可欠だと考えており、研修内容に講義や対策を盛り込んでいます。

具体的には、毎日の全体発表、プレゼンテーションやグループワークを通じて論理的思考・分析能力を養います。ソフト面だけではなく、ハード面も磨くことでスムーズなビジネスを実現することができます。

働く目的を考える4観点のワーク

自分が本当に達成したい未来像を明らかにするワークを行います。
自分と他者、有形と無形という4観点からアプローチし、「何のために働くか」を明確にします

未来思考を養い、目標達成のためのロードマップを描く

未来のビジョンを元に、どうすればその目的・目標達成できるのか、という「逆算」する思考を学ぶワークを行います。自ら設定した目標を元に、達成に至るまでのロードマップを描いていきます。

「7つの習慣®」を取り入れたジェイックオリジナル研修で主体性を養う


「7つの習慣®」の権利者であるフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社に許諾を得て、ジェイックオリジナル「7つの習慣®」研修を開発しました。

短期間で「7つの習慣®」のエッセンスを理解し、習慣化することで主体性のある人材の育成を行います。

入社後も、活躍に向けてフォローアップ研修を実施

採用がゴールではなく、定着・活躍がゴールです。ジェイックの研修は内定までで終わらず、内定後も実施します。入社前、入社~3か月目まで、3か月目~半年まで、半年~1年まで、といったポイントとなるタイミングで実施します。

入社後に生じる理論と現実のギャップへの向き合い方や自ら乗り越えていく力、信頼感を得るコミュニケーションやいかにして結果を出すかなど、活躍するための方法を学びます。気を緩めずに、高いモチベーションも維持できます!

サービスについてのお問い合わせ、ご相談はこちらから

中退就職カレッジを利用したお客様の声

ジェイックからは19名採用。自分の理念や考え方に共感してくれる人が多いというのが良いところです。

ジェイックのサービスを利用する人たちはートを切りたい」とか、「いままでの人生から一歩踏み出したい」とか、考えている人が多いじゃないですか。そこが僕の人生と似ているところがあります。僕自身、30歳までプラプラしていたのが、いろいろきっかけがあって、独立して、今なんとかしているということがあるので、その精神性共感してくれたり、想いが一緒だったりする人を採用したいと考えています。

TTS株式会社

これまでの採用実績27名!最近採用した2名は大学中退者!彼らにもっと早く出会いたかったですね

壁にぶつかったり、乗り越えた経験のあるような「1回揉まれてる人」を採用したいので、今はジェイックの中でも特に大学中退者採用ができる中退就職カレッジに拘って採用したいと考えています。
求職者の「就職をしたい」と企業の「本気で欲しい」が一致していたので、今後もジェイックが新しい分野にチャレンジしたときはそこから採用をしたいと考えています。

日本給食株式会社

中退就職カレッジの出身者は成長がはやい。現在では、役職者の半分以上がジェイック卒業生です。

中退就職カレッジの出身者は厳しい研修を乗り越え卒業しているので、いい加減な人がいないのがまず大前提として良いところですね。
私は、世の中の中小企業は学歴を気にしないと思っています。ですが、本人たちは学歴を気にしています。だからこそ採用してくれた会社に感謝をして一生懸命頑張ってくれる、それが採用し続ける理由です。

株式会社トラベルステーション

ジェイックの若手採用サービスは、若手求職者のファーストキャリア構築を第一に考えて展開しており、これまでの入社後定着率の実績を踏まえ、下記に当てはまる業界・職種・企業には定着実績等のご共有のお願い、また、場合によってはご利用をお断りしております。ご了承ください。

・従業員数が20名未満の企業
・年間休日が106日未満の企業
・社員の教育や定着・活躍に興味のない企業
・保険を含む金融業界、投資用不動産業界、アミューズメント業界の企業
・フルコミッション型営業職の採用

まずはお気軽にお問い合わせください

受付時間:平日9:00〜18:00(土日祝除く)

中退就職カレッジのよくあるご質問

大学中退者を採用するメリットって?

大学中退者はその経験を挫折や負い目として感じていることも多く、その経験から高いモチベーションを持ち合わせています。また、他社の先行要件から漏れた優秀な人材がいたり、即時の入社が可能など、多くのメリットがあります。

大学中退者を採用するデメリットは?

大学中退者を採用するデメリットは特にありません。大学中退者と言っても、経済的な理由や家庭の事情、企業や海外留学のためなど理由は様々です。
採用においては一人一人の理由を考慮する必要があります。さらに中退就職カレッジではご紹介前に研修を行っているため、意欲のある若手をご紹介できます。

詳しい研修資料のダウンロードはこちらから