採用成功企業の声
- ジェイックの採用支援
- 採用成功企業の声
- 株式会社アービック
15名以上採用しましたが、今ではジェイック卒業生たちがトップセールスを競いあい、会社を盛り上げてくれています!
株式会社アービック
代表取締役 加藤 泰寛様 里見 龍様
本社所在地 | 千葉県市川市 |
---|---|
設立 | 1999年 |
従業員数 | 84名 |
業種 | 建設・不動産・住宅・不動産・FM・PM |
会社概要 | 千葉県市川市・船橋市を中心に地域密着型の総合不動産ビジネスを展開。「アービックに聞けばすべて解決できる」そんな企業を目指していきます。 |
事業内容 | 不動産・建設不動産の売買、賃貸及びその仲介、管理建築の設計、施工、請負・管理 |
ホームページ | http://www.urbic.co.jp |

利用サービス
-
女子カレッジ
-
就職カレッジ
採用成果
業績が低迷してきた時期があり、改善したいと思い、もう一度組織の「価値観を統一」しようと採用活動を行いました。そこで、カレッジ事業を行う、ジェイックと出会いました。5日間の研修を受けて、人生がこんなにも変わるのかと思うくらい、非常に前向きでモチベーションの高い新卒者たちが集団面接を受ける姿を見て、感動しました。15名以上採用しましたが、今ではジェイック卒業生たちがトップセールスを競いあい、会社を盛り上げてくれています!(入社実績人数:15名)
インタビュー内容
1. インタビュー動画
2. カレッジを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
最近少し業績が低迷してきた時期があり、改善したいと思い、もう一度組織の価値観を統一しようとしました。その時、将来のアービックを支える人材を、新卒から育てていくことを継続していこうと考えました。
そこで、ジェイックと出会いました。5日間の研修を受けて、人生がこんなにも変わるのかと思うくらい、非常に前向きでモチベーションの高い新卒者たちが集団面接を受ける姿を見て、感動しました。
平成24年の8月に田中たくみ君を採用したことをきっかけに、彼以降も15名以上採用に至っています。
大学を卒業するまで、小さいころからそれぞれの価値観で育ってきたことが邪魔して、一緒に同じ教育ができないという場面もこれまでいくつかありました。社会で生きていくために、どういう価値観を持つべきか、この濃密な5日間で教えていただき、非常にありがたいことだと思います。したがって、これまでいろんなところにお願いしながら採用活動してきましたが、ジェイックにお願いするようになりました。
3. カレッジは未経験者が多いですが、大丈夫でしたか?
かえって、いいことです。経験をしていると、固定観念を持って入社してくることになるので、やはり経験の浅い社員の方が教育はやりやすいです。なので、むしろ経験していない方がありがたいと思います。
4. カレッジ生に何を期待していますか?
ジェイックから採用した方には、将来幹部候補になることを期待します。上を目指してもらいたいのです。なので、まずは店長になってほしいです。そのためには業績を伸ばしていかないといけません。将来的には各部署を経験してもらいながら、不動産のプロフェショナルを目指してほしいです。そのようなプロを作っていくのは、アービックの一つの理念であり、目標です。
5. 15名を採用いただいているということで、どのようにカレッジ生を配属されますか?
現在6店舗ありますが、ジェイック卒業生が入っていない店舗はありません。ジェイック卒業生は、業績に対する前向きさやライバル心があって、助け合いながらも自分の意志も忘れず持っています。
アービックはお客さんや不動産の賃貸に貢献する企業です。同じようなサービスを提供する会社がたくさんありますが、その中でトップになるという気持ちがないといいサービスはできないと思います。そういった気持ちを持ち続けてくれているので、非常にありがたいと思います。
他の参加企業の一覧
コロナ禍でも「目標の2.5倍達成」逆境を乗り越えて活躍する人材を採用、育成するカギは「やる気にと...
株式会社ファイバーゲート

採用エリア | 愛知 |
---|---|
業種 | IT・通信 |
従業員規模 | 101〜300名 |
利用サービス |
|
お考えでしたら、
お問い合わせ
ください。
- 20代、30代若手からの応募が少なく、吟味して採用できない
- 若手応募者の質が低下してきており、内定基準に達する人に出会えない
- 内定を出したのに、辞退されることが多い
- 若手は採用したいけど、そんなに採用にかけられる時間がない
- 久しぶりの若手採用。今ドキ若者の社内育成のノウハウが無くて不安